気分の切り替え方

みなさんこんにちは!担任助手の村上です!

10月に入り、朝晩はすっかり冷え込むようになりましたね。大学に咲いている金木犀がとてもいい香りで、その場所を通る度に癒されています。

さて今回は「気分の切り替え方」というテーマでお話をしたいと思います。私はとても気分屋で、時と場合によって機嫌が天と地の差ぐらいに違います。機嫌が良い時は余裕があるので何でも受け止められて、失敗してもすぐに切り替えることができます。反対に、機嫌が良くない時は上手くいかないとイライラしてそれが表に出てしまっていることもしばしば…

そんな私が、この気分屋な性格と上手く付き合うために意識していることがあります。それは、自分の機嫌は自分で取る、ということです。それも、できるだけすぐに!です。イライラしている時は冷静さを失い、正しい判断ができないことがほとんどです。自分の気分のせいで失敗したり人に迷惑をかけたりするのは嫌だなと思い、何かに頼るのでもなく自分で何とかすることにしています。そのために、あらかじめ対処法をいくつか用意しているんです^^ 例えば、お気に入りのカフェに行く、うちの猫を全力で可愛がる、好きなアイドルを鑑賞する、気分が上がる音楽を聴く、などです。これが結構役に立っています。模試の成績が悪かった、ちょっと嫌なことがあった、失敗して恥ずかしい、など機嫌が悪くなる原因があればすぐに頭の中で対処法を見つけ、実行します。これをすることでぱぱっと切り替えができ、誰にも何にも当たったりすることもなく済んでいます! もしみなさんに嫌なことがあった時や切り替えが上手くできないという時は、自分の喜ぶこと探しをしてみてください。自分でモチベーションを上げられることは、効率良く物事を進めることにも繋がるので、これから先もきっと役に立つのではないでしょうか。気分が上がるルーティーンなどを作ってみるのもいいかもしれませんね。応援しています♪

5+