私の文理選択ストーリー✨
こんにちは♪ 担任助手の平賀です!楽しかった夏休みもそろそろ終わりに近づいてきましたね🥺 でも、まだまだ暑い日が続くので、油断せず体調には気をつけてくださいね。 さて今日は、高1の皆さんがちょうど悩むことが多い「文理選択 […]
大学受験対策:社会の勉強法
こんにちは。東進諫早駅前校の山﨑です。 最近はブログの更新が減っていました。 ふだん、通勤中に書くのですが、今は3年生の2次試験の過去問演習が本格化したことで、通勤時は数学の問題を解く時間に割いております。 2次試験の過 […]
新上五島町に行ってきました☆
はじめに… みなさんこんにちは!担任助手の山口です! 暑い日が続いていますが、みなさん夏を満喫していますか?(^ ^) 私は、先日友人と新上五島町にプチ旅行へ行ってきました! 今回は旅の思い出について書いていこうかなと […]
シアワセ ダイジ ☆彡
こんにちは!担任助手の中山です!最近はとても暑いですよね(´;ω;`) サウナ状態みたいな感じなので、食欲もなく勉強も中々はかどりません、、、大学もテスト期間だったこともあり、とっても大変でした(笑) そんな中で私が少し […]
どんな夏にしたいですか?
こんにちは!担任助手の杉山です! みなさん夏休みはエンジョイしていますか!? 私は先日、友人と糸島へ弾丸旅行に行ってきました! レンタカーだけ1台借りて、弾丸で飛び出した旅行でしたが、 糸島の壮大な自然にとても癒されたい […]
夏休み!!
みなさんこんにちは。担任助手の名古屋です。 夏休みが始まりましたね!みなさんはこの夏休みどう過ごそうと思ってますか? お祭りに行ったり、花火をしたり、スイカを食べたり.... 考えれば考えるほど楽しみなことが思い上がって […]
夏休みを利用して勉強を習慣化しよう~“続ける力”を夏に手に入れる~
はじめに:夏休みは「変わる」チャンス いよいよ夏休みが始まりますね。 学校の授業がない分、自分の時間を自由に使えるこの期間は、新しい習慣を身につけるチャンスでもあります。特に「勉強の習慣化」を意識することで、夏以降の成績 […]
東進諫早駅前校での物理学習のおすすめ~独学でもできる勉強法の紹介~
こんにちは。東進諫早駅前校の山﨑です。 今回は、受験生を中心に、物理の効果的な学習方法を段階的に紹介します。 受験生でない方も、早めに将来を見据えることで、今どのような学習が必要かを考える参考にしてみてください。 まずは […]
一人京都旅🚌
こんにちは!担任助手の新井です! 今日は先月行った一人京都旅について紹介したいと思います。 もともと旅行が好きで、京都に行きたいな~とふと思い立って行ってきました! ここは伏見稲荷大社です。ずらーっと並ぶ鳥居の数に圧倒さ […]
共通テスト大問別演習に取り組むみなさんへ
こんにちは。東進諫早駅前校の山﨑です。 今回は大問別演習に取り組んでいる受験生にメッセージとアドバイスをします。 〜“本番力”を掴む最後のひと伸び〜 現在、私が担当している多くの生徒には、初見の問題で正答率80%を5回連 […]