こちらのブログもオススメです
【時間を制する者が受験を制す】学習の成果を左右する「時間軸」の意識とは?
はじめに:時間を意識した学習とは こんにちは。東進衛星予備校 諫早駅前校の山﨑です。 今回は、「時間軸を意識した学習」の重要性についてお伝えしたいと思います。 「一生懸命やっているのに成果が出ない」「なんだか間に合わない […]
TODAY♪
お久しぶりです。大学1年の中島です。 梅雨になりました。じめじめして嫌な時期ですね~ 僕は5月に原付を買いました。ホンダのTODAYという車種です。白ベースのシンプルなデザインが気に入り、購入に踏み切りました。中古なので […]
【うさぎとかめの教訓】受験に勝つのは、結局「こつこつ型」だ!
こんにちは、東進衛星予備校の山﨑です。 今回は、誰もが知っている童話『うさぎとかめ』を題材にして、受験生の皆さんに伝えたいことをお話しします。 うさぎとかめの話を、受験生にあてはめると… 「朝から晩まで校舎で勉強している […]