勉強のやる気がでないときは、、
まずは写真を1枚
こんにちは担任助手の松山です!
前回に引き続き写真を一枚載せようと思います。
できる限り、今度からもブログとともに何か1枚写真を合わせて載せていこうと思います。
写真はブログとは関係なく載せるので、今度はどんな写真かなーとか興味をもってもらえると嬉しいです。
ということで、先日みなさんに「何か聞きたいことないですかー?」とアンケートを取ったのを覚えているでしょうか?その中にあったものについて書いていこうと思います。今後もみんなの気になることとかをブログで書いていく予定なので、些細なことでもいいのでこういうの書いてほしいとかあればこの前送ったアンケートにでも書いてください!
勉強のやる気がでないとき、、、
今回は、「勉強したくないときはどうしたらいいか」について書こうと思います。
勉強したくない時は誰しもあると思います、だって人間だもの。みんながみんな常にモチベが高いということはないと思います。モチベが高く保てている人は素晴らしいのでそのまま頑張ってください!
そこで、勉強したくない時ややる気でない時に個人的にやっていること(特に勉強に関して)や考えをお伝えできたらなと思います。
まず、個人的にやっていることは「やる気が出ないときにどうするかを予め決めておく」がいいと思います。どうしてもできない時には思い切って休むという選択をすることもありますが、基本的には最低限やること(ノルマ)を決めています。とりあえずそのノルマが達成できればOKや音楽を聴きながらでも取り組むなどして、次の日以降に挽回するようにしています。あとは、将来のやりたいことが決まっているのならYouTubeなどでその職種を取り上げている動画などを見てモチベ上げるのも一つの手です。
みなさんでいうと受講のやる気が起きないだったり、確認テストしたくないだったり、受験生ならやることが多すぎてやる気でない、などなどあると思いますが、その中でも最低限これだけはやるというのを決めましょう。ノルマは何でもいいです。高速Mステージ2、3個合格するや英単語100単語覚える。〇〇の教科の問題集を○○題解くなど個人的ノルマを決めてそれは最低限こなすということをしてみたらどうでしょうか?もう本当に無理、、、という時は思い切って休むのも当然アリです!
長くなりましたが、言いたいことは
1、やる気が出ない時のノルマを設定しておく
2、音楽の力なども借りてハードルを下げる
3、YouTubeなどで自分の将来なりたい職種などについて調べる
4、どうしても無理なら思い切って休む
そして、次の日から挽回できるように頑張る!!です
以上で今回のブログは終わりにしたいと思います。引き続きみなさん勉強頑張ってください。