1800マスター計画!

こんにちは☺

担任助手の森田です。だんだんと暖かくなってきて、春の陽気が感じられますね☺ 寒さがだんだんと和らいで、いろんなお花が咲き始める季節。そんな幸せな雰囲気をもつ春が私は一番好きです🌸

さて、みなさんは新学年を迎える時期ですね。勉強の内容もひと段階難しくなり、大学受験もさらに近づきます。そこで!春休みは勉強するビッグチャンスの時です。新学年にむけて復習したり、先取りしたり!高速マスター1800が終わってない方も今がチャンスです☺ そこで今回は私なりの1800攻略法をブログにしようと思います。

まず1800のやっかいなとこをあげましょう。

・前合格したステージの内容をほとんど覚えていない。

・1ステージ100単語、少ないように思えるが実際にやってみると結構めんどくさい。

・画面をずっとみると目がチカチカしてくる         etc.....

などが考えられます👓

私も高校時代1800に苦しめられました。そこでみなさんにお伝えする1800攻略法として、「必殺、My単語」をお伝えします。みなさんはMy単語機能を知っていますか?自分が間違えた単語のみをまとめてくれる、というものです。私は、ずっとパソコンを見ていると目がチカチカしてしまうので印刷して一気に覚えました。紙で持ち歩けば、何度も間違える単語に印をつけたり(これめちゃくちゃオススメです)、スマホやパソコンが使えないときでも覚えられます。間違えた単語のみをまとめてくれているので自動的にMy単語帳を作ることができます。

単語カードのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

英単語1800は「過去15年間のセンター試験(英語筆記)カバー率99.5%」であり、主な国公立大学・私立大学の入試を突破するのに十分な単語を学ぶことができます。この春休みに完全修得して、英語の得点アップにつなげましょう!My単語の印刷は東進で可能なので気軽に頼みに来てくださいね☺

5+