大学院について

みなさんこんにちは!担任助手の飛永です!猛暑が続いていますが、いかがお過ごしですか?先生は暑すぎて、先日島原まで流しそうめんを食べに行きました( ◠‿◠ )

大学院について

さて、今回は大学院について少しお話しします。大学院とは、大学で学んだ分野について、さらに専門的に研究を行う教育機関のことです。大学を卒業してから、より専門的な知識を身につけたいとき、またはさらに研究したいときに進学する学校です。今までに受けたよくある質問をまとめてみたので、ぜひ参考にしてみて下さい。

大学院Q&A

Q.大学院に進学するためには?

A.大学院入試に合格しなければなりません。基本的には大学4年生の8月頃に試験があり、それに向けて勉強します。

Q.試験科目は何があるの?

A.大学入試と同様に、受験する大学院や学部によって異なりますが、大学で学んだ基礎科目と専門科目、英語などです。例えば、私が受験した長崎大学院工学研究科情報コースの試験科目は以下の通りです。

・基礎科目:1 変数及び多変数関数の微積分,線形代数,常微分方程式,確率

・専門科目:プログラミング(Python),オートマトンと言語理論,統計,データ解析(回帰分析,主成分分析,因子分析)

Q.どのような人が大学院に進学するのですか?

A.理系の学生が多いです。理系の理学部や工学部などは、大学院へ進学し専門分野を深く研究することで、就職が有利になる場合があります。理系と文系では進学率は下記のように大きく異なっています。

理系/文系学部進学率
理系理学43.4%
工学38.2%
文系人文科学4.5%
社会科学2.7%

Q.大学院に進学するメリットは?

A.就職先の選択肢が広がる、初任給が高くなるなどが考えられます。大学院では専門的な研究をすることから、その知識やスキルが企業に高く評価されるからです。また、厚生労働省によると、下記のように大学院修士課程修了の初任給のほうが大学卒に比べて、約3万円高くなっています。

・大学院修士課程修了:23万8,900円

・大学卒:21万200円

最後に

大学院について、少しでも興味を持っていただけましたでしょうか?^ ^
ここで説明した内容はあくまで一部だけなので、さらに詳しく知りたい人はぜひ質問してみてください!

5+